top of page
ONLINE SHOP
coming soon...
検索
ame
2017年10月10日読了時間: 1分
新しいドア
CAFÉ FROSCH店内奥にあるギャラリーMURASEの店主えーさんは、大工でもあります。今回、玄関扉を古い建具に入れ替えてもらったのですが、その際に真鍮と木を使って、イカした把手を作ってくれました。 明日、水曜夜は英語ナイトです。 ...
閲覧数:47回0件のコメント
ame
2017年9月17日読了時間: 2分
CRAFT TABLE - 秋編 -
CRAFT TABLE - 秋編 -Berlinの珈琲 x Kyotoの手仕事 (English below) ある人たちの「仕事」に私たちが心惹かれる瞬間って、どんな時でしょう? それは、「その人たちが仕事をする上で、何を選んで、何を大事にしているかが見えた時、そして何...
閲覧数:37回0件のコメント
ame
2017年6月28日読了時間: 1分
今日の英語ナイト
今夜も英語ナイトに沢山ご参加いただきありがとうございました。 たまたま同業者の方が何人も同席されて、普段聞けない興味深い話を聞けたり、後日、ベトナム料理を食べに行く約束をしたり。 皆さん、本当に楽しそうでした。 英語ナイトは毎週水曜の夜に開催してます。予約は不要。お気軽にお...
閲覧数:116回0件のコメント
ame
2017年6月9日読了時間: 1分
ベルリン蚤の市
< BERLIN FLOHMARKT in KYOTO > < ベルリン蚤の市展 in KYOTO > がCAFE FROSCHで開催されます! 期間:6月24日~7月2日(6月30日は定休日のため展示もお休みです)...
閲覧数:41回0件のコメント
ame
2017年5月1日読了時間: 1分
CAFE FROSCH8周年!
(上の写真はオープンした当時のもの!) 8年前の5月1日、CAFE FROSCHはオープンしました。 去年、盛大に7周年を祝っていただいたので、今年は何もしません。静かに、いろんな人のお顔を想いながら、感謝の気持ちを噛みしめています。...
閲覧数:16回0件のコメント
ame
2017年3月24日読了時間: 1分
ドイツからゲストバリスタ登場!
今月22日水曜日お昼に、ドイツ・ベルリンから来日中のTHE BARNオーナーRalf氏が、カフェ・フロッシュでゲストバリスタとしてドリップコーヒーを淹れてくれることになりました! ベルリンで人気のコーヒー焙煎店、THE BARN。 ...
閲覧数:15回0件のコメント
ame
2017年2月20日読了時間: 3分
CRAFT TABLE vol. 1
- CRAFT TABLE - (English below) Berlinの珈琲 x Kyotoの手仕事 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ある人たちの「仕事」に私たちが心惹かれる瞬間って、どんな時でしょう?...
閲覧数:19回0件のコメント
ame
2017年2月2日読了時間: 1分
節分の英語ナイト!
昨夜の<英語ナイト>では、みんなで節分のお祝いをしました! まずは好きな具材を選んで、恵方巻きに挑戦。 参加者の中には、巻き寿司を作るのが初めての方も多かったんですが、なんと中には和食のプロの料理人の方もいらしたり。今年の恵方”北北西”に向かって、みんなで無言で食べる姿...
閲覧数:38回0件のコメント
sumi
2016年11月12日読了時間: 1分
"Turkish Delight vol.2" 「トルコ音楽とオリエンタルベリーダンス」
今回の"Turkish Delight vol.2" 「トルコ音楽とオリエンタルベリーダンス」にご来場くださった皆様、ありがとうございました。 そして、素晴らしい演奏を聴かせてくださったüç yolu (ウチヨル)のお三方、妖艶で美しいベリーダンスで会場を魅了してくださっ...
閲覧数:68回0件のコメント
sumi
2016年10月22日読了時間: 1分
”Lounge Aperitivo”〜イタリア酒場〜
秋の一夜、カフェ・フロッシュがイタリアのラウンジに? イタリア人スタッフMarkが企画した楽しいイベントです。 お陰さまで、大盛況。この古い町家が「ここはイタリアか?」と思わせるような、不思議で賑やかな空間になってましたね。...
閲覧数:13回0件のコメント
sumi
2016年10月16日読了時間: 1分
HANAMIZUKI プチ・マルシェ出店
北野天満宮 東門前にあるカッコいい佇まいの気になるお店、”ANTIQUE & JUNKSTYLE HANAMIZUKI” を会場に、初秋の日曜日にプチ・マルシェが開催されました。 色々ご縁があって、何よりお店のテイストがかっこよくて、個人的にも大ファンのお店、HANAMIZ...
閲覧数:12回0件のコメント
bottom of page