sumi2020年1月1日1 分Happy New Year 2020!明けましておめでとうございます。2020年もどうぞよろしくお願いします。 皆さんにとって良い一年になりますように。 CAFE FROSCHは元旦から営業します(11時~17時)。 北野天満宮の初詣帰りに、ぜひお立ち寄りくださいね。お待ちしています。...
sumi2019年12月28日1 分2019年 12月末おかげさまで、本日で今年の営業も終わりました。この一年も、本当に沢山のお客様に来ていただき、ご近所さん、スタッフ、友人に助けられてなんとか無事に過ごすことが出来ました。ありがとうございました。また家族、親戚のおじちゃんおばちゃんの気配がチラホラ見えるのも、フロッシュのいいと...
ame2017年12月31日1 分Happy New Year ! 2018A happy new year 2018 ! 新年あけましておめでとうございます! 本年もCAFE FROSCHをよろしくお願いいたします。
ame2017年12月4日1 分12月の麹パンプレート早いもので12月です。 寒さが応える時期になってきた今回の麹パンプレートのメインは熱々"たらとじゃがいものピポグラタン"をご用意してます。 ピポグラタンはポルトガルでメジャーな鱈を使ったお料理で、有名レストランのオーナーだったピポさんが考え名付けられたものだそう。 ...
ame2017年11月15日1 分本格オーブンついに導入!春から地味に進めていたプロジェクト、本格オーブン導入計画。 いろんな方々のご協力のもと、昨日、やっと搬入・設置が完了しました。 稼働まではまだ少し時間がかかりますが、とりあえず、ひと山越えることができました。力を貸して下さったみなさん、ありがとうございました。...
ame2017年10月10日1 分新しいドアCAFÉ FROSCH店内奥にあるギャラリーMURASEの店主えーさんは、大工でもあります。今回、玄関扉を古い建具に入れ替えてもらったのですが、その際に真鍮と木を使って、イカした把手を作ってくれました。 明日、水曜夜は英語ナイトです。 ...
ame2017年10月5日1 分フランスのケーキ、Pain d'épices(パン・デピス)秋になると、なぜかスパイスの効いたケーキが食べたくなります。 こちらはたっぷりの蜂蜜とシナモン、ナツメグ、ジンジャーなどが入った、フランスのケーキ、Pain d'épices(パン・デピス)。 バターで焼いた林檎とバニラアイスを添えて。 #cafefrosch...
ame2017年9月17日2 分CRAFT TABLE - 秋編 -CRAFT TABLE - 秋編 -Berlinの珈琲 x Kyotoの手仕事 (English below) ある人たちの「仕事」に私たちが心惹かれる瞬間って、どんな時でしょう? それは、「その人たちが仕事をする上で、何を選んで、何を大事にしているかが見えた時、そして何...
ame2017年9月9日1 分秋の麹パンプレート朝夕の冷え込みに秋らしさを感じる今日この頃ですね。 麹パンプレートのメインも秋メニューへ。 ”若鶏と牛蒡、きのこのバルサミコ煮込み”御用意しています。 油とも相性が良くじっくり火を通した牛蒡はなんとも味わい深く風味豊かです。 ...
ame2017年8月23日1 分8月の麹パンプレート夏季休業で充電完了。明日から営業再開です。 元気いっぱい、残暑を乗り切りましょう! そして今回の麹パンプレートはこちら。 白身魚のタルティーヌ フルーツソースかけです。 冷たいスープはフレッシュトマトとミルクの優しいお味。 どうぞお楽しみに。 #kyotocafe...
ame2017年7月24日1 分梅シロップできました完熟梅を沢山いただいたので、梅シロップを作りました。ソーダで割ると爽やかなのど越しに。 明日は北野天満宮の骨董市、天神さんの日。歩き疲れたら、一息つきにお立ち寄りくださいね。 #kyotocafe #cafefrosch #北野天満宮 #天神さん #カフェフロッシュ...
ame2017年7月18日1 分7月の麹パンプレート朝からジリジリと夏が来てますね。 パンプレートのメインも旬の夏野菜をたくさん取り入れた”夏野菜の手ごねひき肉包み”をご用意しています。 5月からフロッシュ軒先きでの朝市に来てもらっているMidori farmさん・西田農園さんの無農薬有機栽培野菜も盛り込んでスープやサラダで...
ame2017年6月28日1 分今日の英語ナイト今夜も英語ナイトに沢山ご参加いただきありがとうございました。 たまたま同業者の方が何人も同席されて、普段聞けない興味深い話を聞けたり、後日、ベトナム料理を食べに行く約束をしたり。 皆さん、本当に楽しそうでした。 英語ナイトは毎週水曜の夜に開催してます。予約は不要。お気軽にお...
ame2017年6月9日1 分ベルリン蚤の市< BERLIN FLOHMARKT in KYOTO > < ベルリン蚤の市展 in KYOTO > がCAFE FROSCHで開催されます! 期間:6月24日~7月2日(6月30日は定休日のため展示もお休みです)...
ame2017年6月6日1 分6月の麹パンプレート6月に入りましたが、もう少し梅雨の気配は無く、ジワジワと夏らしい日も。 夏野菜も出回り始めた今回の麹パンプレートは、京都の平飼い卵を使った”新じゃがオムレツ、ラタトゥイユのせ”です。 夏野菜がごろごろ入った夏の定番ラタトゥイユ、シンプルに素材の美味しさがわかるメニューです...
ame2017年5月20日1 分今日からの麹パンプレート今日からの麹パンプレートはこちら。 Farce Mousseline de Volaille 国産若鶏のムースロール ベシャメルソース添え。 久しぶりのフレンチです。 今日は暑くなりそう。さっぱり鶏肉と、麹パンにもよく合うコクのあるベシャメルソースをお楽しみくださいね。...
ame2017年5月17日1 分アイルランドの林檎ケーキスタッフ ロビンの懐かしの味。故郷アイルランドでよく食べた、「あ~!これこれ!」な、林檎のケーキ。 タルト生地の上に、林檎、レーズン、カスタードをのせて焼きました。アイスクリームと一緒にどうぞ。 #cafefrosch #kyoto #homemadecake
ame2017年5月1日1 分CAFE FROSCH8周年!(上の写真はオープンした当時のもの!) 8年前の5月1日、CAFE FROSCHはオープンしました。 去年、盛大に7周年を祝っていただいたので、今年は何もしません。静かに、いろんな人のお顔を想いながら、感謝の気持ちを噛みしめています。...
ame2017年4月29日1 分いちごタルトが出来ました!今が旬のいちごを使って、王道のいちごタルトができました。 デコレーションしながら、「私たちにしては、めっちゃ乙女な仕上がりじゃない?」 「うん!頑張った!」 いちごの旬は短いので、なくなる前にぜひ食べに来てくださいね。 #kyoto #cafefrosch #いちごタルト